【祝金300,000円!】2021年3月に終了した派遣会社からの祝い金制度!もらえていた時の支給条件やタイミングとは?

みなさんこんにちは、たーみんです!
期間工の魅力の一つである祝い金!実は法改正により、派遣会社からの祝い金は2021年3月をもって終了してしまいました。
派遣会社からの祝い金制度は終了しているので、本来この記事を読んでも意味がないと思っている皆さん、ちょっと待ってください!
個人的にはまた派遣会社からの祝い金は復活すると考えています。具体的な根拠や理由については下の記事で説明してますので、是非ご覧ください。
ちなみにメーカーからの祝い金は現在もあります。
というわけで、派遣会社からの祝い金が復活したときのために、当時私が期間工に応募した際の派遣会社からの祝い金30万円について支給条件やタイミングに関する情報を公開したいと思います。
今回祝い金の支給条件やタイミングを解説するにあたっては、派遣会社名の公表は控えたと思います。
ですが期間工について調べている方なら誰しも知っている有名な派遣会社ですので、十分参考になると思います。
支給条件
祝い金を得るためには初めに「祝い金申込書」を記入する必要があります。この申込書は期間工に採用された際に、その旨を派遣会社に伝えることでもらう事ができます。
そして、その申込書内に祝い金の具体的な支給条件やタイミングが記載されています。
支給条件について先に結論から伝えます。
- 派遣会社に求職し、登録をした方
- 対象企業(期間工メーカー)の選考会に2021年3月31日までに参加した方
- 2021年〇月〇日~2021年〇月〇日までに対象企業に入社した方
- 入社した月の翌月末時点で対象企業に在籍されている方
以上の4つの条件をすべて満たしたときに、当時の祝い金の支給額であった30万円が満額支給されます。
1つずつ条件を見ていきましょう。
1.派遣会社に求職し、登録をした方
祝い金をもらう上で大前提の条件です。
求職や登録について、特に何か個別具体的にしなくてはいけないということはなく、ネットまたは電話で応募をして派遣会社の面接を受ければこの条件はクリアします。
2.対象企業(期間工メーカー)の選考会に2021年3月31日までに参加した方
ここでいう選考会とはいわゆる面接の事です。
この申込書を記入する時は、すでに選考会に参加した後になりますので、選考会が条件の月日以前であるか確認するようにしましょう。
祝い金制度は3月末で終了となりましたが、具体的に3月末までにどのプロセスを通過していれば祝い金の対象になるかが不明でした。
ですがこの月日の条件を見る限り、3月31日までに期間工の選考会に参加をしていれば、祝い金がもらえたという事が分かりますね。
3.2021年〇月〇日~2021年〇月〇日までに対象企業に入社した方
伏字の月日は申し込みの時期によって、その都度変わります。
ここでも、期間工の入社日がこの期間内に該当するかしっかり確認しましょう。
4.入社した月の翌月末時点で対象企業に在籍されている方
この条件は、祝い金だけを目当てに入社をしてすぐに辞められるのを防ぐためのものでしょう。最低でも1ヶ月、入社のタイミングによっては2カ月近く在籍していないと支給されませんので注意してください。
支給タイミング
次は祝い金の支給のタイミングについてです。実は先ほどの条件をクリアしても一度に満額の30万円が支給されるわけではありませんでした。
具体的には2回に分割されて支給されます。以下がそのタイミングです。
- 入社後35日以内に派遣会社から200,000円を指定の銀行口座に入金
- 支給条件4を満たした場合、入社後70日以内に派遣会社から100,000円を指定の銀行口座に入金
分割する理由としてはやはり、祝い金目当てで入社後すぐに辞めることを防止するためだと思います。
ちなみに振込手数料が差し引かれるので厳密に30万円がもらえるわけではないようです。(T_T)
注意事項
祝い金が支給されるにあたって注意点が1つあります。それは確定申告です。
雑所得が1年で20万円を超えた場合は、個人で確定申告をする必要があるのですが、今回の祝い金は雑所得として扱われ、かつ金額は30万円ですので確定申告の対象になります。
20万円を超える祝い金が支給される場合は、確定申告もセットになるという事を覚えておきましょう。
くれぐれも面倒でよくわからないという理由で申告をしないという事は絶対にしないでください。
※申込書
参考までに当時の申込書の画像を載せておきます。
まとめ
以上をまとめると祝い金の支給条件とタイミングは次のようになります。
- 派遣会社に求職し、登録をした方
- 対象企業(期間工メーカー)の選考会に2021年3月31日までに参加した方
- 2021年〇月〇日~2021年〇月〇日までに対象企業に入社した方
- 入社した月の翌月末時点で対象企業に在籍されている方
- 入社後35日以内に派遣会社から200,000円を指定の銀行口座に入金
- 支給条件4を満たした場合、入社後70日以内に派遣会社から100,000円を指定の銀行口座に入金
何らかの形でいつか復活するであろう祝い金制度の時のためにこの情報を知っておいていただければ幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました!
こちらでは実際に派遣会社経由で期間工に応募してから入社日が決まるまでの詳しい流れについて解説しています。期間工を考えている方は併せて参考にしてください。
派遣会社編
期間工編
-
前の記事
【トヨタ期間工の赴任日スケジュール】寮はどこ?赴任旅費はいくら?作業着は?必要なものは?実体験をもとに解説! 2021.04.29
-
次の記事
【期間工が投資に挑戦!】トヨタ期間工がインデックス積立投資を始める!「積立金額編」 2021.05.05
コメントを書く